1. TOP
  2. 症状
  3. こむら返りを速攻解消!スポーツトレーナーが教える対処法と予防法

こむら返りを速攻解消!スポーツトレーナーが教える対処法と予防法

症状
この記事は約 3 分で読めます。

夜中に突然襲ってくるふくらはぎの激痛に飛び起きた経験はありませんか?

スポーツ選手が足をつっているのをテレビなどで見たことがありませんか?

夜寝ている時、プールで泳いでいる時など、こむら返りが起こるのは突然です。

この痛みをすぐに解消する方法と、こむら返りを起こさなくする方法をスポーツトレーナーがお教えします。

この記事の目次

こむら返りを起こす原因は?

「こむら返り」は筋肉が異常に収縮してしまった状態のことです。一般的に言われる「足がつった」状態のことですが、実はふくらはぎに限らず体中筋肉があるところはどこでもつる可能性があるのです。

こむら返りが起こる原因は下記の4つが代表的です。

水分不足

気温の高い時やスポーツの最中などによる大量の発汗で、体内の水分が不足することで血液の粘性が高まり血流が悪くなりこむら返りを起こします。

筋肉の疲労

長時間立ちっぱなしとか長距離歩いた、スポーツをしていで走りまわったなど、疲れがたまっている時はちょっとした動作でもこむら返りを起こす事が多いです。

ミネラル不足

筋肉を動かすためにはミネラルが欠かせません。特にマグネシウムやカリウムなどのミネラルは汗とともに排出されてしまいます。汗をかいた後にミネラルが含まれていない水だけを摂取していると体内のミネラルが不足し、こむら返りが起こりやすくなります。

冷え

カラダが冷えて血行が悪くなると、こむら返りが起こりやすくなります。

 

これらの4つは筋肉を動かすために必要な要素です。筋肉の収縮がスムーズにいかないとこむら返りが起こると考えられます。1つの原因で起こるのではなく、いくつかの要因が絡み合ってこむら返りを起こすと考えられます。

こむら返りが速攻解消する方法

こむら返りは筋肉が収縮している状態ですので、痛みが起きた場合にはすぐに筋肉を伸ばすことで解消できます。縮んだ筋肉を元に戻せばすぐに痛みは消えるのです。

こむら返りの多くは「腓腹筋」(ひふくきん)というふくらはぎの筋肉です。

腓腹筋は膝を伸ばしたままつま先を持って、自分の方に引っ張ることで伸ばす事ができます。この時、痛みがあってもしっかり膝を伸ばすことがポイントです。

こむら返りを予防する

ストレッチ

こむら返りを予防するのは簡単です。お風呂に浸かったり、カイロなどでふくらはぎを温め血行を良くするように心がけましょう。

ストレッチも有効です。筋肉の疲労回復と血行促進の効果が高いので良く歩いたりした日は痛みが出ていなくてもしっかりストレッチを行うようにしましょう。

特にこむら返りが起こりやすい就寝中は体温が低下しますし、寝ていてカラダを動かさないことで血行が悪くなっています。そのため、就寝中につりやすいのです。

就寝前に良く攣るという人は、しっかり温めてストレッチしてから寝ると良いでしょう。

まとめ

スポーツインストラクター

こむら返りは年齢性別関係なくだれでも起こる症状です。

深刻な症状ではないので心配はいりませんが、頻繁に攣ったり、温めたりストレッチなどを行っても改善が無い場合は、血管の疾患やそのほかの内臓疾患などから起こっている可能性も考えられます。

そのような時は一度医療機関で診察してもらうようにしましょう。

 

(関連記事)

ゆるいヨガストレッチで腰の筋肉を伸ばそう

スポーツトレーナーが教える座ってできるストレッチ

坐骨神経痛にオススメ!無理をしないヨガ7つのポーズ

この記事のタイトルとURLをコピーする

自分でできる腰痛改善法


「足から腰、太もも、お尻にかけての激痛、痺れがひどくて毎日辛い。」
「長時間歩くことができず、歩行困難な状態。」
「コルセットやサポーター、湿布、痛み止めの薬が手放せない。」


坐骨神経痛の痛み・痺れは一時的に良くなっても、再発しやすい症状ですので、 やはり根本改善をしていくべきだと思います。

「長期間マッサージをしているけど一向に良くならない。」
「湿布や痛み止めの薬を服用しているけど、あまり効果が感じられなくなってきた。」


これらは、一時的な効果しかないのが原因だと考えられます。

そこでぜひ一度お試しいただきたいのが、こちらの改善法です。

多数の体験談がございます。併せてご覧ください。

坐骨神経痛

\ SNSでシェアしよう! /

坐骨神経痛治療 専門サイト|ザコナビの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

坐骨神経痛治療 専門サイト|ザコナビの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsord Links

ライター紹介 ライター一覧

ヒカル

ヒカル

ザコナビ編集長のヒカルです。当サイトでは、坐骨神経痛をはじめ、腰痛・ヘルニアなど足腰の症状でお悩みの方必見の最新情報をお届けしております。ぜひ健康的な体を取り戻しましょう。

コメントを残す

*

*

関連記事

  • 【仙腸関節障害】主な4つの治療法と簡単にできる7つのセルフケア

  • 太ももの痛み・痺れ!これって坐骨神経痛?ヘルニア?脊椎管狭窄症?

  • 変形性腰椎症の症状!主な原因から治療法・リハビリまで解説

  • 仙腸関節障害でお悩みの方にオススメしたい!簡単なヨガポーズ8選

  • スポーツインストラクターが教える簡単な脊柱管狭窄症の改善法とは?

  • 【脊柱管狭窄症の様々な治療】保存療法,薬物療法,理学療法とは?